コラム ネットラジオ「さんこまラジオ」〜馬との暮らし、子どもとの関わり方などを音声で配信(毎週更新) 三陸駒舎のきびはらが、ホースセラピーや馬との暮らし、子どもとの関わり方、馬と地域づくり等、岩手県釜石市の山村集落での取り組みや感じたことをお伝えしています。ホースセラピーを知りたいという方だけではなくて、子どもに関わる活動をしている方にも、... 2021.03.31 コラム
コラム Yahoo!ニュースに掲載〜馬が自然が子どもを癒やし成長させる 毎月延べ200人が利用する岩手・釜石市の三陸駒舎 東日本大震災から10年これまでの取り組みをYahooニュースに掲載していただきました。「馬を通して、命の輪がつながっていることを知って欲しい」「ここに来ると、(息子に)そういう障害があるのを忘れます」利用児の母のインタビューより記事の作成を... 2021.03.18 コラム
コラム 子どもの非認知能力を育む ホースセラピー【録画配信】 将来どう変化していくのか予想ができないVUCA時代を迎えるにあたって、馬は、今注目されている非認知能力を育んでくれます。8/24(月)20:00〜、オンライン配信で、ホースセラピーの魅力やその効果などを語った内容が、録画で視聴できます。馬房... 2020.08.21 コラム
コラム ホースセラピーとは〜「子ども中心」ではなく、「馬中心」だから本当に子どもが成長する! 私たちの活動は、馬を中心に据えながら動いています。子どもに対する活動においても、それは変わりません。人間を中心に据えてしまうと、どうしても関わる人の価値観が表れます。それは、子どもと関わる際に、子どもをこちらの価値観の箱に押し込めてしまう危... 2020.04.21 コラム