ふるさと納税で馬や子どもを応援!(2,000円の負担で、それ以上の支援になります)

馬が先生?子どもの個性を伸ばします 〜ホースセラピーとは

定期的なホースセラピーが、発達に遅れや障がいのある子の成長を促します。
教育・福祉の専門スタッフが、感覚統合をベースにセラピーを構成

生きぬく力を育む
ホースセラピーの効果

  • リラクゼーション効果
  • コミュニケーション能力の向上
  • 歩くための準備や練習
  • 筋力アップ
  • バランス感覚の向上
  • 関節可動域の拡大
  • ダイエット効果、睡眠の質向上
  • 体幹の強化
  • その他、様々な発達支援

お子さんの
心と身体を育みます

  • 発達がゆっくり、歩き始めが遅い
  • 落ち着きがなく、じっとしてられない
  • 運動面で遅れを感じる
  • 手先が不器用
  • コミュニケーションが上手く取れない
  • 対人関係のトラブルが多い
  • 感情のコントロールが苦手
  • こだわりが強い
  • 言葉が遅い、言葉の理解がゆっくり

ホースセラピーの効果

からだ

馬の背中の揺れは、人の歩行時の骨盤と同じ動きをする。馬に乗ることで、上手に歩いた感覚が得られ、歩く練習に。

脳や感覚

馬との関わりの中には、子どもの欲求を満たす感覚が多様。7つの感覚(五感+固有覚:筋肉を動かす感覚、前庭覚:傾き・加速を感じる感覚)をバランス良く取り入れ、感覚統合を促す。
(※下方を参照ください)

こころ

馬をお世話することで、自分は役に立つ存在だと実感し、自尊心、自己有用感が育まれる。主体性・自主性が引き出される。コミュニケーション能力やリーダーシップの向上にもつながる。


私たちが提供するホースセラピーは、「馬の暮らし型セラピー~ Equine Centered Form of Life ~」と呼んでいて、馬を中心とした暮らしによって、生きることに困難を感じる人々の成長を支援するものです。身心両面に効果があり、欧米では、ホースセラピーに対して保険が適応されている国もあり、身体的な機能の回復・成長のみならず、メンタルヘルスやトラウマのケアなどにも馬の力が活用されいます。

保護者の声 〜9割以上が「他の方にも勧めたい」と回答~

4才男児の母
4才男児の母

発達が遅くて立てなかった子どもが、立てるようになりました

7才女児の母
7才女児の母

姿勢と体幹がとても良くなり、長時間座れるようになりました

5才男児の母
5才男児の母

指先が器用になって、ブロック遊びや絵を描くようになりました

感覚統合の理論をベースにセラピーを構成

三陸駒舎で子ども達に提供しているセラピーは、感覚統合理論をベースにしてプログラムを構成しています。馬との関わりの中で、五感を始め固有受容覚(筋肉を動かす感覚)や前庭覚(揺れを感じる感覚)も含め様々な感覚情報を提供することで、脳が様々な感覚を整理したり、まとめたりする機能(=感覚統合)を高めます。
それによって、
・必要な感覚を調整して注意が向けられるようになる
・適切なコミュニケーションが取れるようになる
など、子どもの健全な発達を促し、周りの状況に応じた行動が取れるようになります。

感覚統合は、1970年代に米国で提唱され、近年日本でも障がい児の支援現場で注目が高まっています。

利用の方法 ~放課後の送迎あり。週末も利用できます~

まずは、お試し体験・見学

20-30分ほどの体験とセラピーの詳しい解説。見学のみも可能です。

定期的な利用の開始

保護者の方のご要望、利用頻度(週1回、月1回等)などを確認して、必要書類を準備して、利用を開始します。1回あたり45分~2時間ほどの利用となります。

発達に遅れや心身に障がいのある18才までの子どもは、福祉サービスが利用できる場合があり、利用料金が軽減されます。平日は、学校や家庭との送迎も行っています。(但しエリアや時間帯による)週末や長期休み中の利用もできます。

利用料金 〜福祉サービス活用で1回900円前後の負担に

三陸駒舎では、発達に遅れや障がいのある子どもを対象に、福祉サービスを活用したセラピーを提供しています。

福祉サービス(放課後等デイサービス、児童発達支援)を利用の場合

約800~1000円/回(送迎 片道+54円)負担上限額あり。例:世帯所得約900万以下、最大4,600円/月の負担  ※利用形態によって金額が変ります。

福祉サービスを利用しない場合

1回2,000円~(体験内容による)

利用の申込み・お問合せ

お問合せフォームからご連絡下さい。ラインでの問い合わせも受け付けております。

良くある質問

Q. どれくらい受けると良いですか?

A. 週に3回が一番効果があるといわれていますが、週1回でも月数回でも、定期的に受けるとその効果が積み重なっていきます。

Q. うちの子に馬のセラピーは合うの? そもそも動物があまり好きではなくて…

A. 馬のセラピーの効果は、様々な面で効果があるので、その子の課題に合せて、セラピーを提供いたします。
また、普段、犬や猫が苦手でも馬は大丈夫というお子さんもいます。その子の個性に合わせて、エサやりやブラッシングなどの馬のお世話などの活動も取り入れながら、段階を踏みながら活動を進めていきます。

ホースセラピーをもっと詳しく知りたい方へ

参考になる書籍なども紹介しています。

音声配信では、ホースセラピーや子どもとの関わり方などについて毎週配信しています。

Youtubeでもでホースセラピーについて、色々な角度からお話しています。


児童発達支援ガイドライン、放課後等デイサービスガイドラインに基づく事業所の評価結果

福祉・介護職員等特定処遇改善加算 算定に係る「見える化要件」について

ふるさと納税で馬や子どもを応援!

三陸駒舎では、
ふるさと納税でいただいた寄附金を
(1) 不登校やトラウマなどの困難を抱える子どもへのセラピー
(2) 若者の新たな仕事づくり 〜福祉×パン×馬
の2つの事業に活用します。

三陸駒舎をフォローする
三陸駒舎 | ホースセラピー
タイトルとURLをコピーしました